Wi-Fiルータが格安で1日からレンタル可能!
出張・イベント利用・引っ越しなどの一時的な利用に便利【Wi-Fiレンタルどっとこむ】

引越し先でWi-Fiが繋がらない時に確認すること

引越してすぐ、Wi-Fiを使おうとしても繋がらないことがあります。この場合、最初に確認すべき項目が以下の通り

1.回線業者と契約しているか?
フレッツ光やドコモ光、au光などの業者と契約したうえで配線を引かないと使えません

2.プロバイダと契約しているか?
回線だけでなくプロバイダとも契約していないとネットには繋がりません

3.開通工事は済んだか
開通工事をする際は予約が必須なので早めに連絡したほうが良いです

4.LANケーブルが正しく接続されてるか確認
有線接続、無線接続ともにLANケーブルを正しく設定する必要があります

5.パソコン側のプロバイダ、LANケーブルの設定はできてるか確認

 

まずは、これらが確実に完了してるかをチェックしましょう。これでWi-Fiに繋げれば最良です。
Wi-Fiが使えなかった場合、次に機器的な問題の解決を考えます。



1.ルーターとモデムの確認

ルーターとモデムの電源が入っていることを確認。
すべてのケーブルがしっかりと接続されているかチェック
ルーターやモデムを一度電源オフにしてから、数分待ってから再度電源を入れる(リブート)

2.Wi-Fi設定の確認

デバイスがWi-Fiに接続されていることをチェック。
Wi-Fiの設定で、正しいネットワークを選択できてるかチェック
パスワードが変更されていないか、または正しく入力されているか確認

3.デバイスの問題の確認

別のデバイスでWi-Fi接続を試してみてください。
問題がそのデバイスに限定されているかどうかを確認できます。
デバイスのWi-Fi設定をリセットしてみてください。

4.ルーターの位置の確認

ルーターが適切な場所に設置されていますか?
壁や大きな家具の近く、他の電子機器から離れた場所が理想的です

5.ファームウェアの更新

ルーターのファームウェアが最新かどうか確認し、必要に応じて更新してください。

6.ISP(インターネットサービスプロバイダー)に連絡

上記のことを試しても問題が解決しない場合は、ISPに連絡してサポートを求めてください。というのも、これらで問題が解決しない場合はルーターやモデム自体に問題がある可能性があるからです。その場合、機器の交換や専門家による診断が必要になるかもしれません。



他にも確認しておきたいことといえば

・エリアに対応していない回線を利用していないか
・接続されている機器に問題がはないか
・セキュリティ対策ソフトが影響している可能性があるので確認
・無線LANルーターを再起動してみる
・スマートフォンのテザリング機能を使用する



また、知っておくべきことと言えばインターネット対応物件を選んでいたとしても、すぐに利用できるわけではありません。

 

■インターネット対応(光回線のみ)
この物件はインターネット回線が引き込まれていることを表しているのですが、各部屋までは配線されていないケースがあります。
配線されていない場合だと回線を引く工事が必要になってきます。
しかも、回線のみの導入なので、プロバイダ契約は自分でする必要があります。

■インターネット完備(光回線・プロバイダ導入済み)
この場合だと光回線・プロバイダともにすでに開通している物件なので安心して良いです。
LANケーブルとパソコンさえあればインターネットが使えます。
Wi-Fiを使う場合は、無線LANルーターを用意して設定すればOKです。

■インターネット無料(Wi-Fi付き)
こういった物件の場合、マンションや建物全体で一つのインターネット回線を契約しています。
なので、ルーターを準備する必要もなく、インターネットに接続できます。
基本的には部屋にあるルーターに記載されてるIDとパスを入れればすぐに使えます。
ただし、マンションで一つの回線を利用しているので重たかったりすることが多く快適に使えない・・・といったこともあります。

引越しでも使えるWi-Fiレンタルを利用

引越したもののネット回線の開通が間に合わずにしばらくインターネットに繋げない・・・。
そういった時に嬉しいWi-Fiサービスがこちらです。

Wi-Fiレンタルどっとこむ

公式サイトはこちら

Wi-Fiルーターをレンタルできるサービス
端末が届けばすぐにWi-Fiが繋がるのでインターネットを利用できます(15時までの申し込みで当日発送。最短翌日到着)
難しい設定もなく、電源を入れてパソコンやスマホでパスを入力するだけで使えます。
なので、機械が苦手な人でも使いやすいかと

・契約期間の縛り無し
・工事不要
・持ち運び可能
・費用は必要な日数分だけ
・契約翌日から開通してWi-Fiの使用が可能に

公式サイトはこちら

新居に近いコンビニで端末の受け取りも可能です。また、Wi-Fiレンタル期間の延長も手続き要らずなので面倒な手間がかかりません(忘れてしまうと自動契約が続くので不要になった時はすぐに解約する必要がある。引越し後は慌ただしく忘れる可能性があるので注意)

こういったWi-Fiサービスを利用すれば、回線工事がまだ済んでいなくてもネットを利用できるので快適に過ごせますよね。引越しの繁忙期で工事までに時間がかかる場合とかでも、これがあれば問題ないかと。引越し先の新居でもすぐ使えます。加えて持ち運び可能なので、移動中もWi-Fiが使えるってのも良いと思います。

 

引越し時にWi-Fiの解約

引越し時のWi-Fiの解約は契約内容次第で変わってきます。ただ、引越しの一か月前には手続きを行っておくのが無難です。また、プロバイダの解約も2週間前までには申し込んでおいたほうが良いと思います。新居に移ってからもバタバタと忙しくなるので、解約申し込み期限を過ぎてしまってた・・・!なんてことになりかねません。

解約時、賃貸の場合は回線設備を撤去する必要があるかを確認します。
もし、撤去する必要が無いのであればその旨を回線業者に伝えます。
(プロバイダと回線が違う場合は両方の会社に連絡する必要があるので注意)
あとは解約日を決定し、通信機器の返却、回線設備の撤去工事を行って終了です。

 

ちなみに、現在契約している回線をそのまま新居でも使うことは可能です。
なので、個人で契約していて今後も使いたいのであれば、移転手続きを行うと良いでしょう。
プロバイダに連絡して新居の住所など必要な情報を伝えればOKです。
同じ回線を継続して契約すれば解約金も払う必要はないのでお得ですね。

ネットが開通してインターネットに繋がるまでの期間は、申し込みから開通工事を含めて最低でも3週間ほどかかります。(引越しシーズンの場合は一か月以上待たされる可能性も)なので、早めに申し込みをするようにしておきましょう。

 

どうしても間に合わない場合はスマホなどでテザリングという手段もあります。
また、先ほど紹介したようなWi-Fiルーターのサブスクといったサービスもあるのでそれらを利用するのも良いでしょう。

【Wi-Fiレンタルどっとこむ】

SEO 対策テンプレート

 

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

管理人プロフィール

 


管理人の亮です。

昔、引っ越し業者で働いてました。今は普通のサラリーマンをしながらダーツバーに通うのが趣味くらいです。

趣味を増やしたいと悩む今日この頃・・・。

ちなみに基本インドア派です笑

役立つ情報
© 2023 引越し rss